しまりすってお散歩するの?
- 2024.04.18
- 1人暮らしとしまりす シマリス
りすとの共同生活
基本的にはケージ暮らしのしまりす。
しまりすのお散歩は、外は危険がいっぱいなので室内で遊んでもらいます。
部屋んぽが楽しくて帰りたくないりす
通称「部屋んぽ」🎵♪
うちの場合、どうやって部屋んぽしているかを紹介🐿️
(ケージ暮らし、放し飼い、蚊帳んぽという方法もあります。おうちの状況に合った方法で!)
部屋んぽしよう!
これはうちの持論なのですが・・・
あまり小さいうちから部屋んぽばかりすると、癖になると思ってます。
「お外の方が楽しいのに、ケージに閉じ込められてる!!」
と、リスさんに小さい頃から思い込まれると、人間は悪い奴!!と認定されてしまいそうで😅
我が家の過去のリスさんもそうしてきましたが、
信頼関係がある程度できてから、ケージの外で遊ぶこと。
おうち(ケージ)でも楽しい!たまにお外も楽しい!
と思ってくれたら、お互いストレス少なく暮らせそうです。
早く出せ〜!!
ケージガリガリ!やめてー😨
・・・というやりとりもリスあるある!
ちなみに!!
ガリガリ、出してアピールされてその通り部屋んぽしてしまうと
ガリガリする=出してもらえると覚えてしまうそうです。
そうInstagramのフォロワーさんに教えてもらってからは、
ガリガリされても・・・グッと堪えて、落ち着いたのを見計らって、部屋んぽしてますよ😆
うちの場合
りすはなんでもかじる!かじられて困るものは、部屋に置いておかない・・・
台所、コンセントや植物、人間の家具、電化製品、食べ物、化粧品、ドア・・・
すべて、小さなリスにとっては危険なものばかり
人間が住むリビングなどで部屋んぽさせる時は注意が必要です、
だけどうちの場合・・・
実は・・・・
ひと部屋まるまるリス部屋にしてます・・・!
家具は、飼い主のベッドのみ!あとはほとんど麦のものです、なんて贅沢な〜!!笑
そりゃあもう・・・ケージから出ると、のびのび楽しそうに過ごしてくれてます
うちの子は高いところが大好きなので、
物干し竿をかけるポールに、ハシゴ、野菜干しネット、コートの袖で作ったトンネル、かご………を使ったこんな装置もお部屋に作りまして(飼い主が)
すっごく気に入って毎日遊んでくれてます。(それこそ5年も!)
飽きないように時々位置を変えてみたり、新しいおもちゃを置いてみたりもしてます。
まだまだ元気でどこでもジャンプできるけど、年と共に高いところが苦手になってくると思うので…体に合わせて、楽しく過ごせるようにしてあげたいですね☺️
部屋んぽ中気をつけてること
これからシマリス生活をされる方、本当に注意していただきたい💦
シマリスは、すごく素早く、目を離した一瞬で
いつの間にか、わたしたちの体の下にいたり、物の影に隠れます。
なので、常に所在を確認すること。
そして、わたしが絶対気をつけているのは、
同じ部屋の中で人間が立ち上がるとき、移動する時など体重をかけるところ、特に、膝、肘、お尻の下にりすがいないこと。
実は過去に、膝でしまりすのしっぽを踏んでしまい切ってしまったことがあります😢
しっぽは切れたら元に戻らない、傷口から化膿してしまうリスクが😫
本当に、ちょっとしたことで致命傷になってしまうので気をつけてくださいね💦
うちの場合、りす部屋内をわたしが立って移動する場合は
体に乗せるか、手に乗ってもらってますよ🙌
静かになった
実際…部屋んぽ中、飼い主は隣の部屋にいることが多く、半放し飼い状態に近くなってます。
姿が見えなくても爆走・爆音で遊び回っているので
大体どこで何しているのかわかります(イタズラしてるのも聞こえてる…)
物音が聞こえなくなったら様子を見に行くのですが・・・
いた!笑
おこもりスポットもたくさん設置してるんです🤣
広告
こっちの部屋は、完全に「りす部屋」なのでわたしは「お邪魔します」状態。
膝の上。ちゃんと構ってくれて、
遊んでくれます✨(オヤツもらいにきてるともいう)
あんまりずっといて、ずっと写真とってると
まだいるの〜?みたいな顔されちゃいます🤣
お互いの生活を尊重しつつ、共同生活しております🐿️👍
関連記事
ふたりす暮らし Switch botめっちゃ使える
ふたりす暮らし このキャリーめっちゃ使える
同じカテゴリの記事
-
前の記事
お迎え5周年 2024.04.17
-
次の記事
りすと暮らしていると時の流れが早い 2024.04.19