しまりすの冬のケージ

1人暮らしとしまりす

11月になり、すっかり寒くなってきた札幌…今週は雪予報も!

室温が16度くらいになる日も出てきて、飼い主も布団を1枚追加しました〜💦
まだストーブはつけていないけど、まずはりすのケージから暖房から🐿️

1人暮らしでしまりすを飼う上での、真冬の温度管理のお話です☃️

温度と冬眠

しまりすの場合、理想的な室温は20度から25度、湿度は30~60%と言われています。
どんな動物でも日々温度管理との戦いだと思いますが…
しまりすは特に!気をつけてあげたい😫

なんといっても、気温が下がると冬眠してしまう動物😱

エゾリスは冬眠しません!
飼ってるしまりすでも冬眠する子はいるのですが、体力的にリスクが高いので基本的にはあたたかくして、起きててもらうのがベターかと思います。

うちの冬囲い

第一段階として、秋口に寝床の下にペットヒーターを設置。と、フィルムヒーターも壁側に設置。
気温を見て、寒い夜は大きなこたつ用内布団をケージにかけてます💤
(暑いのかヒーターないところで寝てることも😅)

雪が降る前に第二段階
去年の冬囲いです。
①窓用断熱ビニール②窓用プチプチ

ケージをラッピングした図。寝るときはこれに、こたつ用内布団をプラス。

③ピタリ適温プラス4号(24時間付けっぱなし)

広告


これがフィルムヒーター。

温度調整を自動でしてくれているらしい。電気代も省エネらしい。
ケージの上に1枚メッシュパネルかませて置いてます。(イタズラ防止)

④遠赤外線パネルヒーター

麦のうしろの茶色いやつです。本来は、人間が机の下に置くやつ♨️
ピタリ適温プラスと併用して使ってます♨️

これに加え、真冬はケージの近くに加湿器を設置……。人間よりも手厚いのです!
さらに見守りカメラ(古いスマホ)も留守中置いていくので…よく考えたら凄い装備ですよね🤣

我が家はこの設備で毎年うまいことやっていけてます👍

スマート化

に、加えてSwitch botを導入し遠隔で温室度確認、パネルヒーターと部屋の電気のON OFFを操作できるようにしました!便利〜!!
しまりすとSwitch bot

そもそも飼い主の家は北海道…真冬は室温が0度になることもよくありまして☃️
シマリスは10度以下で冬眠にはいると言われているのでやっぱりヒーター管理は必須⛄️✌️
電気代がえらいことになるので、フィルムヒーターの設定を25度以上でオフ、18度以下でオン!にしてます。

一度だけ、ヒーターがうまく作動せずにケージ内の温度が14度近くまで下がってしまったことがあります💦
念の為、寝床の下のヒーターは24時間つけっぱなしにしてます。

実際、北海道は夏でも室温18度くらいだったりするので寒さには強いと思われるしまりす…

ちなみに、真冬の部屋んぽは、かなり寒い室温でも遊び回ってたりします!(部屋に暖房がない)
寒そうにしてたらケージに帰ってもらってます〜

あとがき

シマリスを飼う時に、実際1番お金がかかるのは冬の電気代‼️

24時間フル稼働でヒーターつけてるので、ぶっちゃけ毎月1万円前後電気代かかってます🤣(1人暮らしなのに)
もちろん真夏はエアコンもフル稼働。
\とうぜんなの!/

人間よりもりすファースト!!🫠
今年は5歳の冬。もうシニアなのでガッツリ防寒対策する予定です♨️

今年のハロウィン♪

関連記事
しまりすのケージと環境
しまりす 春のケージ

1






同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.