しまりすも朝晩寒い。

一人暮らしとしまりす

しまりす 春のケージ
5月中旬に入り、少しずつ暖かい日が増えてきた札幌🌸
飼い主はまだ冬布団着てて……時々暑いことも。

りすのハンモックも、まだ冬のモコモコハンモックのまま。
ありゃ、お布団はみ出てる😆暑かったかな!?

体温調整

りすはある程度、自分で寝床の調整をしてくれます。

それどうやって外に出したの〜?

これでちょうどいいのっ!🐿️

寝る前

掃除してない床ですみません、この散らかりよう。

この白いのは、全部麦が集めたお布団です!
昨日暑くてばら撒いたのかな……
だけど寒いと、

ちゃんと自分でお布団を調達
いやそれ、おうちのお布団だけどなんで外に持ってきたの〜〜
この後ちゃんと、ハンモックに戻してました☺️

翌日

お布団、少し減ってますね!

やっぱり寒かったのか……
自分でお布団、回収したみたいですね!

ハンモックからはみ出たお布団も、ちょっと収納したみたい😅

あとがき

まだ気温差があるからなぁ〜、ハンモックはまだモコモコでいいかな。
実際暑ければ、それはそれで

ハンモックの上で転がったり💤

何もかけず、丸見えで見たり😅
麦にしばらくはお任せしま〜す💤

関連記事
おりすのねどこ 1







同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.