初めて1人でヨーロッパ‼︎【14】ドイツ編2ベルリンの壁

旅行シリーズ

ヨーロッパ、2カ国目!プラハから、ドイツ・ベルリンに到着いたしました✌️

プラハからベルリンは4時間ほど。
1日目は夕方にベルリン本駅着、アレクサンダー広場駅へ移動しホテルチェックイン!

アレクサンダー広場にある、パークインさん。なんかめちゃくちゃいい部屋だった…

有名な、テレビ塔の横のホテル。巨大!
セルフチェックインしてみた。

英語表記でしたが、わからないところはGoogle翻訳使いつつチェックインできました✌️

さて、観光

プラハから移動してきて、疲れてはいるけれど……
ベルリン中央駅から買った切符が……まだ有効時間内!
2時間580円なので、片道だけ乗っただけって勿体無い〜
と思い、チェックインしてすぐに出かけてみました!
ベルリンといえば!!

アレクサンダー広場駅から10分。
ベルリンに来たら見ないわけにはいかない……ベルリンの壁へ。

イーストサイドギャラリーの、この絵が有名ですよね!
ここは1,316メートルもある、壁に直接書かれたアート。ゆっくり眺めてみてきました。

一番端っこ。
そしてわたし、勘違いしていたのですがこちらのギャラリーって、元々のベルリンの壁があった場所とは、別の場所に展示されているのですね!

この、薄い灰色の部分に壁があったみたいで、しばらくこの後を辿って探してしまいました🤣

ギャラリー

そして、見学してみると…

広告

広告


すごく、当たり前なんですけど、風刺的というか…重そうなテーマのアートがずらり……
アートを楽しみつつ、これが戦争かと思いつつ、やっぱり気分的にちょっと重くなりましたね〜🤣
そんな中でも、ちょっと心和んだのが


日本の絵!
と、ギャラリーの裏に咲いてた桜🌸

桜は世界共通なんだなぁ〜

アレキサンダー広場

イーストギャラリーを見た後は、夕方のアレキサンダー広場をぶらり。

広告


ここの広場は札幌で言うと大通り公園みたいな…??
夜でも人がたくさんいて賑わってました。いろんなお店、トラム、地下駅もあって便利そう。ユニクロもあった!

ドラッグストアで色々買い物してみたり…

ヨーロッパの水が合わず、肌荒れし始めたのでマスク購入!
入浴剤も買ってみた結果…さらに髪がキシキシになったけど🤣

広告


屋台やお店も。
アジアの輸入品店!

おーいお茶、380円くらい!
あと、なるほどな〜と思ったお店。

1ユーロショップ。

日本でいう、100円ショップってことですよね。
ベルリンでも、売ってるラインナップが日本と似てました!

そして、注目すべきは飲み物……
その辺で買うより、ユーロショップで買った方が安い!
これも日本と変わらないですね〜!

あとがき

それにしてもイーストサイドギャラリーはともかく、ベルリン・後日ドレスデンで思ったのは


落書きなのか、アートなのか……???
わからないけど、異常にペイントが多くてちょっと引きました🤣
これは最近書かれたものなのか、それとも時代背景的なものなのか…
治安は悪い感じはしなかったけど、お国柄なんでしょうかね?
一応夜もそこまでうろつかないようにし、初日終了。
次回は早朝から、ドレスデンへ!

関連記事
【カタール航空で】初めて1人でヨーロッパ‼︎【チェコ・ドイツ】
バンコク女1人歩きしてみた①旅の準備編







同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.