女1人でマレーシア・ペナン島行ってきた④
- 2025.11.08
- マレーシアペナン島
遠くに行きたい症候群
2025年6月に、マレーシア・ペナン島に行ってきました!
【ペナン島行ってきたシリーズ】
①クアラルンプール空港〜ペナン空港乗り継ぎレポ
②ペナン空港〜ジョージタウン移動、街歩き
③ジョージタウンのグルメ
④ペナンヒル行って来た
⑤ジョージタウンで泊まったホテル
⑥ペナンまとめ
今回の旅程です↓
0日目 札幌 新千歳空港→成田空港(ジェットスター)東京観光、
1日目 羽田空港→クアラルンプール空港→ペナン空港→ジョージタウンへ
<昼食>大東酒楼→ウォールアートと雑貨屋巡り→アルメニアンストリート
→プラカナンマンション見学(ツアー)
<夕食>レッドガーデンフードパラダイス
「ムーンツリー47」泊
2日目 <朝食>Ali Nasi Lemak Daun Pisang→Grabでペナンヒルへ
<昼食>Annachi Bamboo Masalla Briyani
<夕食>レストランでナシレマ
ペナンヒル観光
「Spices Hotel」泊
女ひとり、マレーシア旅!🇲🇾
ペナンヒルへ
今回は、わたしが行った観光地を紹介します♪
ジョージタウンで行ってみたかったところ、ペナンヒル。
行き方!
街の中心地からは、車でもバスでも24分〜38分くらい。
わたしはGrabタクシーを使い…RM12でした!🚕421円…安すぎるな???
さて、ペナンヒルとは…
Bukit Bendera(ペナンヒル)
ペナンヒルは、マレーシアのペナン島にある標高833mの丘陵地帯で、避暑地や観光地として知られています。麓からケーブルカーでアクセスでき、頂上からはペナン島の美しい景色を一望できます。特に、ペナン島の夜景は有名で、多くの観光客が訪れます。Googleより
つまり、ペナンで1番高いところ!!笑 登りたくなっちゃいますね。
あともう一つ、行きたい理由があったのですが…それは後ほど…
タクシーで到着すると、頂上行きのケーブルカー乗り場が。


左が急行、右は標準の料金。往復でRM30でした。

5分後、ケーブルカーの発車時刻だったらしく…(よくわかんないけどすぐ乗れた)
お、ちょっとワクワクする通路。

広告

乗り込んだところ。めっちゃ急!!笑
そして、めっちゃ速い。5分ほどで頂上へ!

良い眺め。
降りてすぐのところには展望台が……

小樽天狗山よりは低いかな?(と思ったら天狗山は標高532mでした😂)
そして、看板に…………

広告
この子は!?!?!?
そう、この子。この子に会いたくてペナン島来たと言っても過言ではない。

ジャン。この子は…「ジャイアントブラックスクイレル」オオクロリス。
世界最大級の、リスがここペナン島に生息してるとか…!!!
ペナンヒルで、絶対見つけたい!!🐿️(普段はりすのブログ書いてます)
そんなわけで、ペナンヒル〜リスを探せ〜始まります。
とりあえずは観光を…

歩いて行くとなんだかすごいお寺が…

ヒンドゥー教の寺院のようです🐘

広告
極彩色。そしてまた歩いていくと…

今度はモスクが!

中に入ってみた。いろんな寺院が同じ場所にある不思議。
さらに散策していくと……

何かいる!!!リス?🐿️

広告
しっぽの、長い………

えーー!野生のお猿さん🐒普通に目の前にいます。

座っちゃってるし!
可愛いけど…わたしが会いたいのはリスなのよ〜🐿️進んでいくと、

入場料が発生するエリアに。RM70くらいだったかな?ちょっとお高め。
ペナンヒル生物圏保護区、らしく…ここならリスもいるのでは?✨

広告
めちゃめちゃいそうだな………🐿️

こんな長い吊り橋も。熱帯の植物に囲まれてジャングル気分でお散歩。

1番てっぺん!スカイウォークがありました。

とりあえず登る笑

広告
かなり遠くまで見えます。そして…

こんな看板が!!りす〜!やっぱりいるんだ。
しかし……
結論、オオクロリスにはペナンヒルで会えませんでした😅
残念だったけど、野生動物は出会いですからね!


看板にはしっかりとリスがいたので、どこかにいたのかもしれない。

広告
わたしはリス目的でペナンヒルに来たけど、

フードコートがあったり、夜は夜景が綺麗なんだとか。

あと、リスに気を取られて忘れてたけど…近くに、「極楽寺」という人気の観光スポットもあったようで!(車で20分くらいだけど)
そこと合わせて観光、がひとつのモデルコースのようです。
帰りは、ペナンヒル前から出ているバスで下山。

2リンギット。

降りるバス停は、Googleマップを見せて運転手さんに見てもらって伝えましたよ〜🙌
あとがき
ペナンヒルは標高が高いからか、街中よりも涼しかった。

案外虫もいなくてよかったな。
わたしは高いところが好き&ジャングルにワクワクするので、お散歩には良いと思いました!逆に自然に興味ない人は、夜景の時間に来た方がいいのかも。

オオクロリスには会えなくて残念だったけど、こんな間近でお猿さんを眺められたのでよかったです🐒
ペナン編、続きます♪
0同じカテゴリの記事
-
前の記事
女1人でマレーシア・ペナン島行ってきた③ 2025.11.07
-
次の記事
記事がありません

