しまりすと手作りケージ
- 2025.08.13
- 1人暮らしとしまりす
一人暮らしとしまりす
お盆なので、りすを連れて実家へ帰省しました🐿️
ただいま〜
これは、実家で使っているケージ。
に、移動用のキャリー(手前)を合体させた状態です。
このケージは百均の金網で自作したのですが……
今回、リフォームをしたよ!✨
広告
この面を開けて、手前に空間をつくります。
結束バンドで大きさを調整しながら組み立て。
バンドは短くカット。
ちょうどキャリーが入るくらいの空間を増築!
広告
天井と床、壁も3面追加しました。

ここにキャリーを合体できるように入り口をあけておいて…

こう!で、

キャリーとケージの隙間をPPシートで塞げば……

広告
完成〜〜!!
どうでしょう?
before!

after!!

いい感じ〜!
こうやって簡易的なケージがあると、いざという時に使えると思います🙌
もし、いつかわたしが迷い鳥や迷いリスを保護した時にはこの簡易ケージを作ってあげたいですえね😂
【注意】
もともとは百均の焼肉用の網です。
完全に密室になっているわけではなく、天井は洗濯バサミで止めてます。
思わぬ脱走、思わぬ怪我に繋がる可能性があることに注意しつつ使用してます。
あとがき
さぁ、ケージも完成したし札幌帰ろ〜〜
・・・。
ぜったいいまここで寝るから、イヤ!!!
この後1時間以上、籠城してました😂(たまに超〜ガンコだったりする)
関連記事
しまりすと実家
コメントはこちら
同じカテゴリの記事
-
前の記事
しまりすとヤギミルク 2025.08.12
-
次の記事
記事がありません