しまりすとNEWトンネル

一人暮らしとしまりす

我が家のりす部屋のトンネル。(兼、はしご)

小さい時からずっと使ってます♪
最近、麦も歳をとってきたのでバリアフリー化を進めてるのですが…
どうしても高いところへまだ行きたいようで、

カーテンの上が大好きなんです😅

上の登れるところが、1本のヒモの幅しかないのが不安定かな…と思い
タオルを巻いてみたり、中に板を入れてみたりしてきたけど
今回は、大幅にリニューアルを!

丈夫なトンネルに

広告


こんな感じに✨
3本あったトンネルの中に、丈夫なフェルトの板を巻いて入れた状態。

上に、麦も気に入ってる吸水タオルを巻きました🙌(元々は犬用のドライタオル)
作ってる側から…

すぐ入るやつ〜笑
トンネルも大好きなんです。

相変わらず警戒心ゼロすぎて感心する!笑

広告


しっかり、足場が安定しています。
これを…

ぶら下げました!

いい感じ♪
左のかごからは上も歩けるし、

中も通れるよ♪

広告


接続部や、上の出口にも足場を追加。

この繋ぎ目!

上まで登りやすくなったけど…まだ改善の余地あるな〜。
今度、丸めた板に天井開けてみようと思います。

あとがき

正直、もう結構な高齢なので…あまり無茶はしてほしくない😂
若い時と比べてちょっと左足が悪くなったのと、足場に捕まり損ねて慌ててる姿もたまに見るようになってきてます🐿️

でも高いところが好き🤭動けるうちに好きなように過ごせるようにしてくからね〜

関連記事
我が家のりす部屋

3





同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.