しまりすとティッシュ
- 2025.07.13
- 1人暮らしとしまりす
一人暮らしとしまりす
我が家において、りす部屋に置いてないもの。
それは、箱ティッシュ。
しまりすは、好奇心旺盛…
つまり、イタズラ大好き😅
もう、趣味と言っては過言ではない。
今日のターゲットはペット用ウェットティッシュ
これ、主に嬉しょん拭くのに常備してるのですが
ここだっっ!!!!
な、なんで開け方わかったの〜!😂
もうー。
フタのシールにめちゃめちゃ毛ついてるし、やめてよ💦
1回覚えたら、もうりすの本領発揮。
広告
楽しいね!!

対策
楽しいのはわかったよ、だけどね物は大事にしようね!
ひっくり返しておいとけば大丈夫でしょ…
なんやら考えてる?りす。
2時間後
↓
↓
↓
WHY……
なんでそうなったの〜〜〜〜!!!
楽しかったー🎵
でしょうね!満足そうなお顔です…
おそらく、ひっくり返してた状態で鼻ドリルを繰り返し、
元の場所(ベッド)から床に落としたのかと。
あーあ😅これ、どうするの〜!
恐ろしいのはこれから
こんな、ティッシュめちゃめちゃにするのはまだいいのです…
めちゃくちゃにしなかったウェットティッシュが
が、一番、怖い!!
こうやって、りすが頭を突っ込んでたウェットティッシュ、3日後に
どうなっていると思いますか?
⭐️ヒント⭐️
ウェットティッシュということは……水分が含まれてます。
正解は
ドキドキ…
↓
↓
↓
ん?
ぎゃーーー
正解は…
ウェットティッシュの中にナイナイし、
えん麦が発芽した‼️でした。
いわゆる猫草なのですがこんな簡単に育つなんて…‼️
あとがき
もー、ほんとやめてほしい笑
そもそも、出しっぱなしが悪いよね?
その通りです!!笑
そして、箱ティッシュだと
こう!!😂
ティッシュにご用心………
関連記事
しまりすとお宝
同じカテゴリの記事
-
前の記事
しまりすと寝ぼすけ 2025.07.12
-
次の記事
記事がありません