しまりすと暑さ対策
- 2025.07.02
- りすと夏
一人暮らしとしまりす
7月になりましたね☀️外気温30度超えてくるとやっぱり人間も辛いけど、りすも心配🐿️
暑さ対策には、
などが使えそうです🙌
ついに我が家も…
エアコンをつけました〜!(当方、札幌民です)
室温も26度を超してくると、なんとなく
麦も、ぼーっとしてるような気がする…ような。
普段、ヒンヤリ冷たい肉球がぬるかったり、赤みを増してると暑いのかな?と思います。
22度〜23度くらいがやっぱり、過ごしやすそうに見えますねー。
他、暑さ対策
最近暑いのに
スリッパに籠ったり…
広告
ブランケットに籠ったりするもんだから

接触冷感の枕パッドを買ってみたり。(あまり効果はないだろうけど…)
あとは保冷剤や、凍らせたペットボトルを置くのも良さそうです👍

0歳のむぎ。氷の上でくつろいでます😂
水分補給
あとは暑いには水分補給を!我が家は
などを朝あげて、夕方には食べ残しを回収してます。
麦は冷凍コーンが好きです♪
高いところでぼーっとしていることも多く、水を飲んでない様子だったら
広告
ビタシロップをあげたり、

給水器ごと、持ってってお水飲んでもらってます…(がぶ飲み)
あとがき
暑さ対策は大事!
だけど…
暑くてペタンコになっているリスもめっちゃ可愛いんですよね😂
うちの子は滅多にやらないから(そりゃ涼しくしてるから?)レアな姿。
今年も見れたらいいな〜🤭
関連記事
しまりすの開き!?
同じカテゴリの記事
-
前の記事
しまりすと休憩 2025.06.27
-
次の記事
記事がありません