無印良品でりすグッズ作った

一人暮らしとしまりす

りすを飼ってると…ついつい集めちゃう、リスグッズ。

りすがついてるってだけで、何でも集めがち…
しかし、探そうとするとなかなかない…
ので、今回オリジナルで作りました!!

りすのカーディガン〜✨
これは、無印良品の刺繍工房で作りました。
刺繍工房

刺繍工房

無印良品の布製品をご購入時に
刺繍を入れることができます。

※ネットストア、他店舗で購入した商品は
承りできません。

作り方を紹介します🐿️

刺繍工房でのオーダーの仕方

①まず、お住まいの地域で「刺繍工房」がある無印良品を検索。
承り店舗
札幌の場合は、PARCO店のみとなります。
②刺繍を入れたい布製品を選ぶ。(布なら何でもOK)

  • 私はスウェットカーディガンで作成。
  • ③店内の刺繍工房のカウンターへ行き、受付。
    ④どの刺繍をどこに入れるか決める。
     

    広告

  • 布製品にマステを貼って指定します。
  • ⑤注文票を持ってレジで会計。(刺繍の値段は500円〜)

  • りすを肩の近くに、どんぐりを腕にしたのがこだわり。
  • ⑥仕上がり日時に、受け取りに行ってお迎え!

    りすカーディガンの完成〜〜!(すぐおしっこされました笑)

    <あとがき

    りすグッズ、しかも服ってほぼほぼ見かけないので自分で作れるのはほんとありがたい!

    もちろんりす以外にもかわいいモチーフがたくさんあるので、オリジナルグッズを作るのにおすすめですよ〜

    関連記事
    北海道神宮のエゾリスみくじ

    4






    同じカテゴリの記事



    アプリなら通知ですぐ読める!

    NAPBIZブログ

    NAPBIZブログ





           
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.