しまりすと2025年

一人暮らしとしまりす

新年、あけましておめでとうございます✨

鏡もちむぎ…(ちょっと不機嫌)
今年は実家に帰った飼い主。ちょっと今回特殊な感じで、
麦連れて帰省→次の日飼い主は札幌へ帰宅
→次の日以降は実家に泊まり、最終日は麦と一緒に札幌へ帰宅というスケジュール。
お気づきでしょうか…

実家でニコニコな麦

麦を置いて、1人で自宅に帰ってます……!!
これ、何年か前にも1回くらいやったことあるけど、
家に麦がいないの……めーちゃくちゃ寂しかった〜〜笑


いつもだったら何かしらりす音が聞こえてくるのに…すっごく静かだった…
と、わたしも大きい音出しちゃった時とか「あ、ごめん!」とか咄嗟に思うんですよ。
普通に生活しながら、常にりすの気配を感じ取ろうとしてた💦
これ、いずれ麦がいなくなった時はかなり寂しいのかも💦

実家では

さて、実家でむぎは……

広告


ゴローン

うだうだ…………
めっちゃくつろいでる……!!!
こんなオープンに丸くなるのって、かなり珍しいんです。
相当、実家はあったかくて気持ち良かったようで……
のびのび、ぬくぬく過ごせたようで何より♨️

あとがき

元旦の初コネ麦

今年の冬はタイガーらしいタイガーにもならず、(冬は荒れるのが通例)
新年早々こんなにコネコネさせてくれました😍
このまま春を迎えられたらいいな…!
2024年を振り返ると…、3月ごろまでタイガー気味だったはず。
10月に足を痛めたことがあったけど、他は元気いっぱい過ごせて良い年でした✨
飼い主自身も海外旅行ブームで、4回行けて大満足。1人で海外へ行けるようになった!
2025年も行ける隙を狙って行きたい……

Screenshot

麦も6歳になるので、体調の変化に気をつけながら一緒に元気に過ごしていきたいですね🐿️
今年も麦ともどもよろしくお願いします☺️

りすと暮らしていると時の流れが早い

4






同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.